ひとりひとりが愛され幸せを感じる
園児の自己肯定のために、保育者自身がまず自己肯定に結び付く保育を行う。施設長はその環境を作る
園児・保護者のそれぞれの背景に配慮し、連携を取りながら寄り添う
各保育園の詳細は、下記をご覧ください。
年中・年長
(週1回)
年少・年中・年長
(週1回)※任意
年中・年長
(月1回)
年少・年中・年長
(週1回)※任意
年中・年長
(月3回)※任意
年中・年長
(週1回)※任意
年中・年長
(月2回)※任意
週から雨予報(。>﹏<。) 梅雨になる前にぱんだぐみのおともだちは夏祭り気分で(*^^*)☆彡 スーパーボールすくいに挑戦●~* 海の生き物もすくえたよ〜 先生にお水かけたり(・・;) ...
園長
杉原伸介
運動会は9月なので、まだあります。 しかし、あまり突貫工事のような練習にしたくないので、公民館を借りて今日はこども園(ぞう組さん)のピンクさん(年少さん)が、練習しました(^^) &nbs...
園長
杉原伸介
送信後、最大3日以内にお電話もしくはメールにてご返信いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
おおきな木
関連施設
児童発達支援事業所 おおきな木基山キャンパス
相談支援事業所 stand by