「奇跡の大逆転」 といった感じの晴天の元
無事に運動会を行うことができました
初めての野外での運動会
音響のレンタルとかテントとか
床に目印のテープを貼れないこととか
これまでは事前にお子様をお預かりしたうえで、別室で落ち着いてからの入場行進だったのが、
保護者の方が見えるところで、別れて果たして集合できるのか、とか
そもそも「ぶっつけ本番運動会」
合同練習ゼロで、果たしてどこまでできるのか、、、
いろんな不確定要素がありながら
おまけに雨やん
土日月が雨予報とか、間違いなく開催無理やん延期やん
次の週が雨だったら、どうすればいいんやろか、、、
また中止?
また、保護者の方にお子様の様子をお伝えできる行事が、また中止?
…という、なんともやるせない精神状態を
あの、青空と子どもたちの元気や可愛さで、一気に吹き飛ばしてもらえました♪
コロナウイルスなるものから、日常が変わってしまいましたが
子どもたちの頑張りや、泣いたり笑ったりを見ていると
変わっていない大事なものがたくさんあることも、実感しました
保護者の方々、運動会への参加やルールに対してのご協力、誠にありがとうございました